[雑記]最近のゲームのチーターが多すぎて萎える

長らく最新ゲーム機から離れていましたが、9月にようやく任天堂からNintendoSwitchを購入する権利を貰って、あつまれどうぶつの森デビューしてから、毎日ずっと遊んでいます。
発売が2020年3月20日から半年以上が経ち、一緒に遊ぼうと言ってくれた人たちもまったく遊んでいない状況で、一人ぼっちの無人島生活を満喫しているという話は前回したと思いますが、
あれから、お二人の方と1度だけ遊んでいただきまして…
それから、オンライン要素は沈黙してます。
何のためにNintendoOnlineに投資したのか、わけのわからない感じになっています・・・
あー、マイデザイン機能とか夢見機能には使ったか。
一緒に遊んでいただいた方たちから受けた酷い仕打ちに関しては、もうこのブログ記事を最後に忘れることにしますが・・・
Aさんに購入報告と遊ぶ約束の取り付けをしたところ、Bさんも一緒に見てみたいというので喜んで招待。
しかし・・・、たぶんBさんにとってあつ森は終わった世界の話だったのでしょう。
初めて、オンラインで友人を招いて、島クリも何もない私の無人島を見てもらえることを楽しみにしていたのです。
しかし、Bさんは島に来るなり、なぜか斧やスコップを使えない事に悪態をつき、なんか気に入らないとそこかしこに木の枝をばらまき
住民を馬鹿にしたような発言をし、自分のところは厳選に厳選を重ねた最高のメンバーだと宣い。
プレゼント、くれてやるんだからいいだろとばかりに島のところどころにラッピングされたアイテムを放置。
そして。。。
雑草を勝手に引っこ抜いてから、「あ、もしかして景観の為に雑草残す人?wwwwあー植え直しておくわ」と。
なんか、思ってたあつ森のオンラインプレイとはイメージ違うなーと思いながら、Bさんは訪島後、私に全く姿を見せることなく、島を走り回ってました。
一方Aさんは、まず私のところに来て、挨拶とか、まぁ一般的なやり取りをしてからレシピを私が持っていようが持ってなかろうがとりあえずポイポイ置いて行ってくれたのですが、
AさんについてきたBさんが気がかりだったのか、少しそわそわしてあまり私の島が見れてなかったみたいな感じでした。
Aさんの誘導で、ようやくBさんが広場に戻ってきてくれたのですが、どうやって見て回るかってことで、とりあえず掲示板を見てもらったんです。
これまでの作業日報的なものを掲示板に書き残して置いてるから、そこに書いてある情報を参考に見て回りませんか、と。
Aさんが驚愕してました。ちゃんとあつ森を全力で楽しんでる、と。
私は、一応ね、クリエイターなんでね・・・クリエイターの思いとかくみ取ると、この掲示板の使い方はごっこ遊びの起源として使うべきだろうと、
NPCの住人に対して、レスポンスがある「かのように」掲示板に書き残していたわけですよ。
で、島をぐるっと一回りをはじめたのですが・・・
作った施設の、いたるところに木の枝が落ちてて、まぁ、犯人が明確にわかっちゃいたんで少しムスッとしながらAさんに島を案内して・・・
雑草が無くなってたり生えてたりになってたところをみつけ、少しイラっとして・・・
まだまだゲーム序盤ということで、見せられるところが少ないながらも落ち着く雰囲気の温泉を最後に紹介・・・
というところで、ブチ切れることに。温泉エリアの全域に雑草植えられてました。
つまるところ、Bさんは何がしたいのかといえば、あつ森で普通に遊ぶつもりはもう、無かったということなんでしょう。
Bさんはあつ森の世界を壊すことが楽しむ方法として定め、ゲームを始めたばかりの私の島を壊すことで愉悦を感じたくて仕方がなかったご様子。
Aさんに島を見てほしかったのに、Aさんが見る前に環境をめちゃめちゃにされて、Aさんの私の島の第一印象をぶっ壊すことには成功したんでしょう。
恐ろしいのは翌日です。
あつ森を起動したら、Bさんからベストフレンド申請が
当然拒否しましたが、再び申請が。もちろん拒否。
そしたら、Aさんの方に「なんか申請されないんだけど」ってぼやいたらしく、その日の夜にBさんの島に来て来てって通知が。
拒否wwwwwきょーひーーwww
ネットリテラシー学んでから出直して来なwww
Aさん曰く、Bさんは私にマウントを取りたかったらしい。何となく感じてたんで「でしょうね」といった反応だったからこその即拒否だったわけですが。
んでだ。
なんでBさんがあつ森を終わらせたのかって点について、昨今のゲーム事情について、このままだと崩壊するなと思ったある問題について、ようやく書き始めたいと思う。
私は最近はあつ森ばかりなのですが、原神というオンラインゲームにも手を出したんですが・・・
その二つに共通するリセマラですか?そういう名称のチート行為について。
まずは、あつ森のリセマラですが・・・
正直、初期村人が気に入らないからゲームデータをリセットして遊びなおすとか、島の構図が気に入らないからゲームデータをリセットして
自分好みの島の初期条件になるまで繰り返し、条件が整えばそこで遊ぶ・・・これも、私は好きじゃない行為なのですが、
ゲーム終盤になってこの行為をする意味が分かった。
島がある程度自由にできるシステムがゲーム終盤に解放されるのだが、結構クリティカルな要素が自由にならないという問題を回避するために、島の初期形状の厳選をするということだった。
まぁ、これは諦めるわ。私はそもそもそういう行為をするつもりはないってスタートして今、結構不便を感じてはいるが…誰が悪いって言えば、ここのフォローを考えなかった任天堂が悪い。
住民厳選も、厳選しないと手に入らないアイテムだったり、住民の家が洋風だったり和風だったりすることをエンディングを見て自分を律していた攻略情報サイトを見たことで知ったから厳選をする人の一部の理由として、それも止むなしとした人がいることは理解した。
私は今後もやらんけどね!
ただ、許せないチート行為は「内蔵時計弄り」
発売から1年経過していないのに、今開催されているハロウィンの情報が、イベント開始時には全部出ちゃってる。
何なら、冬の環境情報とかも出ちゃってるみたいですけど・・・攻略ページに関しては、読む前に即閉じたので詳しくは知りません。
島クリエイトの参考に、和風建築を目指したくて、動画で他の人の島を見たのですが・・・
赤く色づいた木々がとても素晴らしかったので、その木の入手方法を調べた所・・・
11月に来るイベントで木々が色づくとかなんとか。違うんだよ、今10月で、発売してから一度も11月は訪れてないんですよ。
つまり、チート行為をして得た利益をオンラインで発信してるわけなんですよ。
あまりに頭にきて、危なく任天堂に通報・・・というか、こういった行為を任天堂は推奨してるのか、カスタマーセンターに問い合わせる所だった。
その他、攻略ページをみると、当たり前のように「内蔵時計をいじって」という方法に案内される。
私だって、桜の季節から任天堂にSwitchを売ってくれ!と懇願して、コロナの所為で売れませんと断られ続けて、秋まで購入の権利を貰えなかった人間なので、私の正当な要求に反して「若い竹?」とか「青い貝殻?」とか、そんなアイテムが手に入れることが叶わなかった所為で特定のアイテムを入手することが出来ない事態が起きてます。
これに関しては、救済に関して任天堂に投書しました。うざいですか?
なら、公式が内蔵時計を弄らなくても時計弄りしたのと同じだけの効果がある機能を入れなきゃいけないんですよ。
所謂、牧場物語やひつじ村のように、ユーザー主導による日数や時間が進む機能であったり、多少狙いうちで別の季節のアイテムを入手可能なNPCの配置などを。
ローカル時間軸とグローバル時間軸です。それを導入しないってことは、内蔵時計を弄って遊んでる人たちは推奨されないチーティングしてる悪者なんですよ。
で、任天堂が悪い行為じゃないっていうなら、ゲーム情報の改変行為を行って遊んでる人達は救われるわけですよ。
ただ、オンラインで他の人の目に触れるようにした時点で、利用規約に反した状態になるので、推奨される行動ですとは絶対返答されることはない、とわかってるんで投書すらしなかったけどね。
そういうユーザーをオンライン環境から律してない任天堂が、まずいんですよ、現状。利用規約任天堂が、ただのお飾り文章にしちゃってるわけで。
必要な時に引っ張ってくればいいやって言う、企業として非常に悪い姿勢で良しにしちゃってるっていう。

なんで、改めてこんな攻撃的な事を言うかというと、私が好きだった昔の閉塞的なゲーム環境とは、今は事情が違うんですよ。
一人で黙々と素敵な村を作りたいとやりこんだ結果、インチキに手を出してしまうが、自分のゲームカートリッジの中だけの問題、
もしくは手の届く友人に事情を話して、チート行為を許された境遇で遊び、認識の甘いまま友人もチート行為の恩恵に巻き込まれる
そんな古い時代の「どうぶつの森」シリーズじゃないんですよ。
ポケモンで公式がイベント用に配布するために導入した「ミュウ」のデータをそもそもイベントに行けねーよ、手に入れられないよ!って人がチートで手に入れてた時代とは違うんですよ!!

現代は、攻略情報を配信しているサイトですら上記のチートをやるのが当たり前、で情報発信してしまう。
そういうのを拒絶して公式の制作意図に則った形で純粋に遊んでるプレイヤーは不愉快に感じるし、チートしたユーザーの一部は、あつ森はもう当人の中で終わったコンテンツになってるんでしょう。
さらに、あんまり考えずに時計弄りした一部のユーザーはたぶん、満足してゲームを離れたって人もいるんじゃないかな。
そして、現代の問題・・・チート行為をしているという自覚無く、オンラインで「私の作った島みてー!」(チート行為の恩恵による島)
さて、Bさんの話に戻ってきましたよ。
こうして、ネットリテラシーが育たないままオンラインに出てきてしまう困った人材が生まれるわけで。。

さて、長くなってしまったけれどもう一つの問題、原神のリセマラについて。
というか、これは色んなスマホゲーム的なガチャを引かせることが目的のゲームの暗黙の了解レベルのリセマラなんでしょうね。
所謂、歴史の若いゲーム。
基本無料を歌っていながら、強い要素を手に入れるために、初期の無料で配布される課金要素のお試しアイテムで強い要素が手に入るまで、アカウントリセットを繰り返して強い要素を無料で手に入れるっていうやつ。
当然だけど、まずアカウントが虚偽申請になりがちになる上にサーバーに負荷をかける行為なので、公式側見解としては基本的に禁止するのが当たり前の行為ですが・・・
よっぽど目に余る場合でもない限り規制されにくい。
正直、原神遊んでて思った。
課金しないと遊べない要素がある時点で、リセマラされることが前提だわ。その世界の謎を解くための属性を使えるキャラクターが無料分だと揃ってないの。
んで、もっと言えば原神すごい面白いんですが・・・今日で7日目ですかね。デイリーボーナスが揃って、風魔龍も倒して、岩のエリアの旅が始まるらしいけど・・・
もう飽きたwwww
キャラクターはその初期のガチャで手に入った面々から増えることはないから同じことの繰り返しになりますし
増えた所で、そのキャラに切り替えるかなぁっていう、よっぽど性能が壊れてなきゃ変えなさそうな気がする。
ノエルちゃんが唯一の岩属性なんですけど、確定で岩属性の子が手に入るっていう保証が無いので、クリアが困難を極める事象が出てくると思う。というか、もうそういう目に合ってる。
まぁ、主人公の属性を変えるって方法もあるんだけど、それやるとパーティに風属性がいなくなるので現実的じゃない。ウェンディでなかったし。
言いたいのは、結局ココ。
あつ森のように複数名に影響が広がるゲームにおける公式非推奨のチート行為と、原神のように一人で遊んで勝手に諦めてという狭い範囲の公式非推奨のチート行為
どちらもゲームの楽しさの寿命を縮める行いではあるけれど、人を巻き込んだインチキはやっちゃダメだ!って声を上げる以外の方法が無い。
だって、やっちゃダメだ!って公式もいうだろう行動なのに、それに対して適切な罰則は無いことが容易に想像できるから、みんな気軽にやるんだもんね。。。困ったもんだよ。
本当なら、制作会社の利益を損なう行為なので、厳粛に対応すべきではあり、開発者側もそれに大した対応をすべき問題なのだけども、規模がでかすぎてどうにもならんって言う事実もある。
私はやってないからこそこういった行為を「ダメだ!悪だ!」って言うけども
ほんとうに、あつまれどうぶつの森を「終わりにする」判断に至った時、時間操作に手を出さないか、とは自信をもって断言できない。
でも、そういうのを嫌がる人が一定数いることを意識して、小さな声で手を出しちゃいましたっていうんじゃないかな。。。そんな未来。